オリジナルネームタグについて 2023年02月02日 プリント技法 自分で書いたイラストをプリントして販売する時。。 タグもオリジナルの物に変えると、ぐっとクオリティが爆上げします。 当店ではオリジナルネームタグの作成+取り付け、 お客様にて支給いただいたネームタグの取り付けも行っております。 今回は、ネームの形や縫い付け方法をご紹介します。 ≫続きを読む
インクジェット・転写・昇華ってどんなプリント?? 2022年12月13日 プリント技法 当店は以下4種のプリントが可能です。 ・シルクスクリーン ・インクジェット ・転写 ・昇華 *シルクスクリーンについてはコチラ シルクスクリーンってどんなプリント? 今回は、シルクスクリーン以外の インクジェット・転写・昇華 について、ご説明いたします! ・転写をオススメされたけど、どう違うの?? ・このデザインはどのプリント方法が適しているのかな? ・プリント方法によって金額は変わるの?? などなどの疑問の解消ができれば幸いです! ≫続きを読む
Tシャツプリントにひび割れ?!プリントの劣化について 2022年08月01日 プリント技法 「Tシャツにオリジナルプリントを作成して2週間6回の使用でプリントにひび割れが起こった」というお声をいただく機会がありあました。 そのプリントは他店のものでしたが、当店でも同じような問題が起こる可能性があるため、家庭で起こる原因と対策についてご案内します。 前提として、プリントそのものに問題はなく、お客様使用時に劣化(ひび割れ)が起きてしまう原因とその対策についてです。 ≫続きを読む
シルクスクリーンってどんなプリント? 2022年05月27日 プリント技法 当店でご対応可能なプリント方法の一つに、「シルクスクリーン印刷」があります。 とってもメジャーなプリント方法になりますが、今回はシルクスクリーン印刷について詳しくご紹介いたします! ≫続きを読む
キャップへの転写プリントを受注開始しました。 2022年02月08日 プリント技法 これまで当店では対応できていなかったキャップへのプリントを開始しました。 しかも、最新のDTF転写の設備を使用したものなので、これまでシルクスクリーンでも出来なかったカラフルなデザインや、細かい線も綺麗に発色がよくプリントされます。 過去の転写とは違い、生地色の縁も付きません。 色も鮮やかで、本当におすすめです。 ≫続きを読む